1: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)05:55:46 ID:hIT
引用元: ・初めて仙台来たで
2: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)05:56:20 ID:hIT
3: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)05:57:25 ID:hIT
漫画喫茶探して彷徨ってるで
ほぼノープランやから漫画喫茶でプラン建てる
ほぼノープランやから漫画喫茶でプラン建てる
4: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)05:58:48 ID:Wb3
よかおめ
6: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)05:59:19 ID:hIT
>>4
サンガツ!
雨降ってて寒いンゴ
サンガツ!
雨降ってて寒いンゴ
5: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)05:59:12 ID:TBQ
うん?新幹線で仙台目指してたニキか?
7: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:00:15 ID:hIT
>>5
そんなニキもおったんか
ワイはバスで来た
そんなニキもおったんか
ワイはバスで来た
8: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:01:01 ID:wlS
牛タン定食やな
9: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:01:06 ID:ik2
ワイのお土産は浦霞と牛タン頼むで
14: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:03:22 ID:hIT
>>9
浦霞うまいよなぁ
朝から酒飲みたなるわ
浦霞うまいよなぁ
朝から酒飲みたなるわ
10: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:01:08 ID:gbY
牛タン食いたくなった
12: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:02:46 ID:hIT
>>10
夜に牛タン食いたい
遅くまでやってるかね
夜に牛タン食いたい
遅くまでやってるかね
17: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:04:19 ID:gbY
>>12
23時くらいまでなら開いてる店いった事あるから
探せばもっと遅いのもあるかもしれんで
23時くらいまでなら開いてる店いった事あるから
探せばもっと遅いのもあるかもしれんで
21: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:06:30 ID:hIT
>>17
サンガツ!
後で食○ログで探すわ
サンガツ!
後で食○ログで探すわ
11: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:01:22 ID:hIT
コンビニでお金おろしてから漫画喫茶いって今日の予定建てるで
19: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:05:18 ID:G9X
立ち食いそばの「そばの神田」ええで
麺のクオリティーがそこらの立ち食いそばより高いんや
場所は駅前のAERの向かい側や
麺のクオリティーがそこらの立ち食いそばより高いんや
場所は駅前のAERの向かい側や
24: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:07:50 ID:ik2
仙台二郎評判よさげやから一回行ってみたい
26: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:09:07 ID:hIT
まず仙台名物ってなんやの?
29: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:09:59 ID:G9X
>>26
ささかまぼこ、牛タン料理、萩の月、ずんだ餅、市民の陰湿さ
ちな元仙台市民
ささかまぼこ、牛タン料理、萩の月、ずんだ餅、市民の陰湿さ
ちな元仙台市民
33: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:11:55 ID:hIT
>>29
やっぱ牛タンやな!サンガツ
やっぱ牛タンやな!サンガツ
35: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:12:24 ID:G9X
>>33
なお、大半の牛タンはアメリカかニュージーランド産の模様
なお、大半の牛タンはアメリカかニュージーランド産の模様
40: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:13:21 ID:hIT
>>35
仙台牛の牛タンはどこ、ここ…?
仙台牛の牛タンはどこ、ここ…?
54: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:18:45 ID:gbY
>>35
えぇ…アレ冷凍パックのお土産のラベルの原産地見て
気になっとったけどそういうのだしとる
商売っ気出し過ぎの店だけの話ちゃうんか?
えぇ…アレ冷凍パックのお土産のラベルの原産地見て
気になっとったけどそういうのだしとる
商売っ気出し過ぎの店だけの話ちゃうんか?
57: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:19:26 ID:G9X
>>54
外国産の方が歯ごたえがあるんやで
外国産の方が歯ごたえがあるんやで
63: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:21:59 ID:gbY
>>57
まぁあの固めのタンを漬け込んである感じすこや
まぁあの固めのタンを漬け込んである感じすこや
31: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:11:12 ID:DSq
塩釜市場行こう、ウニホタテが美味いぞ
34: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:12:15 ID:hIT
>>31
クッソ食いたい
近いんか?
クッソ食いたい
近いんか?
37: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:12:43 ID:DSq
>>34
電車で20分徒歩10分くらい
電車で20分徒歩10分くらい
43: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:14:15 ID:DSq
42: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:14:02 ID:69A
朝御飯は半田屋でぜひ
44: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:14:22 ID:G9X
>>42
飯は大盛りにするんやぞ
飯は大盛りにするんやぞ
46: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:15:11 ID:69A
>>44
もちろん大盛りおすすめ
もちろん大盛りおすすめ
47: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:16:28 ID:hIT
一向にコンビニにたどり着けなくて草
やっぱ地下難しかったから上から行くわ
やっぱ地下難しかったから上から行くわ
51: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:17:41 ID:19q
ワイ甘いものすきやないけどずんだシェイクうまかったで
58: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:19:39 ID:DSq
国産牛の牛タン出す店はかなり高級やろ
61: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:20:55 ID:hIT
>>58
国産牛タン食べたいなぁ
国産牛タン食べたいなぁ
64: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:22:17 ID:42N
本場の味というか国産牛は舌だけ大量に仕入れることができんからタン専門店が成立せんやで
焼肉屋に行けばあるやろうけど牛タン定食とは別物やね
焼肉屋に行けばあるやろうけど牛タン定食とは別物やね
65: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:22:41 ID:wC4
仙台民ワイ、旅行者が何しに仙台来るかわからない
何しにきたんや?観光地あんまないで
何しにきたんや?観光地あんまないで
71: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:25:52 ID:TGq
>>65
ほんこれ
ガチで観光するならまず仙台を出るところからだよな
ほんこれ
ガチで観光するならまず仙台を出るところからだよな
75: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:27:19 ID:wC4
>>71
しかも仙台出ても特に無いまであるよな
しかも仙台出ても特に無いまであるよな
77: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:29:00 ID:TGq
>>75
海鮮とかなら塩釜、松島、気仙沼辺り行けば間違いないけど
遊ぶ!ってなったらマジでどうすりゃいいんだろうって思うよな
海鮮とかなら塩釜、松島、気仙沼辺り行けば間違いないけど
遊ぶ!ってなったらマジでどうすりゃいいんだろうって思うよな
72: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:25:56 ID:gbY
>>65
観光ではまだないが出張で何度か
観光ではまだないが出張で何度か
75: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:27:19 ID:wC4
>>72
出張で来るとわりと評判いいらしいわね
出張で来るとわりと評判いいらしいわね
76: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:27:42 ID:TGq
オススメの牛タン屋は仙台人じゃなくて
山形とか秋田の出張組のほうが詳しいぞ
仙台の人は1年に1回食えばいいほうだから
山形とか秋田の出張組のほうが詳しいぞ
仙台の人は1年に1回食えばいいほうだから
88: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:32:48 ID:DSq
蔵王、鳴子、遠刈田デート
92: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:33:18 ID:wC4
>>88
キツネ村行ったり石巻いったり
キツネ村行ったり石巻いったり
96: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:34:09 ID:hIT
>>88
キツネ行きたいけど足ないしなぁ
キツネ行きたいけど足ないしなぁ
378: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:09:02 ID:aqm
>>96
最寄り駅から遠いしバスもほぼ無いから行くなら車やね
ちなみに蔵王キツネ村は白石市にあるで
最寄り駅から遠いしバスもほぼ無いから行くなら車やね
ちなみに蔵王キツネ村は白石市にあるで
381: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:11:21 ID:hIT
>>378
これはまたいつかやな
狐と戯れるのが夢
これはまたいつかやな
狐と戯れるのが夢
99: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:36:30 ID:69A
市役所のとこのレンタル自転車まだある?
102: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:38:37 ID:TGq
>>99
赤いやつか?
どんどん増えとるで
赤いやつか?
どんどん増えとるで
105: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:39:12 ID:69A
>>102
ならイッチにそれすすめよう
ならイッチにそれすすめよう
109: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:40:59 ID:TGq
>>105
何目的かによるやろ
海鮮丼とか食いたいなら電車で沿岸部行かな
何目的かによるやろ
海鮮丼とか食いたいなら電車で沿岸部行かな
112: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:41:55 ID:hIT
>>109
海鮮ぐう食いたい
海鮮ぐう食いたい
118: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:43:14 ID:TGq
>>112
ほな駅前の高い店か
塩釜に行くのがオススメやな
松島は今日混むからあまりおすすめはできない
ほな駅前の高い店か
塩釜に行くのがオススメやな
松島は今日混むからあまりおすすめはできない
121: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:44:52 ID:OAR
何の用できたんか
124: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:45:17 ID:hIT
>>121
や、野球みに…
や、野球みに…
127: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:46:42 ID:TGq
>>124
ちな日程は?泊まり?それによって移動距離制限されるぞ
ちな日程は?泊まり?それによって移動距離制限されるぞ
129: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:50:01 ID:hIT
>>127
まだアレやけど明日の夜か明後日の昼には帰るかな
まだアレやけど明日の夜か明後日の昼には帰るかな
136: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:53:46 ID:TGq
>>129
ほなら昼はちょっと遠出して海鮮→野球観戦→夕飯は駅前で牛タンコースかな~
イッチの腹の具合で逆にしてもええけど
ほなら昼はちょっと遠出して海鮮→野球観戦→夕飯は駅前で牛タンコースかな~
イッチの腹の具合で逆にしてもええけど
128: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:48:26 ID:69A
東口出たとこでたまにマジックやってる兄ちゃんおるねん
けっこうすごい
けっこうすごい
130: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:50:05 ID:G9X
>>128
「コラッ!誰の許可もらってやっとるんじゃい!」と一括してショバ代せびるとええで
「コラッ!誰の許可もらってやっとるんじゃい!」と一括してショバ代せびるとええで
133: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:52:07 ID:69A
>>130
手伝わされた上に逆に1000円出してもた
手伝わされた上に逆に1000円出してもた
138: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:54:19 ID:G9X
>>133
ファッ!?財布の金とニキの手間を奪うスーパーマジックやんけ!
ファッ!?財布の金とニキの手間を奪うスーパーマジックやんけ!
131: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:50:54 ID:VSt
イッチ、ホヤ食うんやぞ
お土産は萩の月と支倉焼きがおススメやで
石巻の方になるけど石ノ森漫画館とかええで
仙台市内だとかき氷屋のぼんくらが良いゾ
ラーメンは色々あるが、田中そば、伊藤商店、味噌壱、ふじやま、くまがいがワイの勧めたいラーメン屋さんや
青葉城もあおば通駅から歩いて2、30分くらいやから体力あるなら行ってみてもいいんやない?
あとアニメショップ系統は駅周り多いから周回してもええかも
お土産は萩の月と支倉焼きがおススメやで
石巻の方になるけど石ノ森漫画館とかええで
仙台市内だとかき氷屋のぼんくらが良いゾ
ラーメンは色々あるが、田中そば、伊藤商店、味噌壱、ふじやま、くまがいがワイの勧めたいラーメン屋さんや
青葉城もあおば通駅から歩いて2、30分くらいやから体力あるなら行ってみてもいいんやない?
あとアニメショップ系統は駅周り多いから周回してもええかも
132: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:51:28 ID:hIT
135: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:53:09 ID:42N
試合前にあんまり動きたくないなら東西線六丁の目駅の仙台場外市場でも塩釜であがったマグロとかは食えるしサンピアの湯で休憩もできる
秋保温泉は遠いし高いから微妙
秋保温泉は遠いし高いから微妙
141: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)06:59:12 ID:hIT
仙台城行ってもええなー
帰りのチケット取らないと…
帰りのチケット取らないと…
143: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:02:15 ID:69A
>>141
まだ時間も早いし
ゆっくり考えればええよ
まだ時間も早いし
ゆっくり考えればええよ
145: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:03:25 ID:4Bc
>>141
城はないんやで
城はないんやで
146: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:11:00 ID:TGq
>>145
せやな、それ言っておかないとガッカリすることになる
せやな、それ言っておかないとガッカリすることになる
148: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:17:12 ID:hIT
>>145
おファッ!?
おファッ!?
142: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:02:08 ID:hIT
シャワー浴びてくるわ
153: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:27:59 ID:42N
歴史好きなら仙台市博物館行ったほうがまだ見るもんあるで
159: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:50:59 ID:42N
仙台の牛タンと広島のお好み焼きは店が多くて迷うんよなあ
162: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:52:22 ID:hIT
明日の夜中のバス取ったが仙台は夜遅くまでやってるんやろか?街自体
164: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:52:49 ID:wC4
>>162
分町はやってるで
文化横丁でなく国分町な
分町はやってるで
文化横丁でなく国分町な
166: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:53:03 ID:DSq
>>162
やっとるぞ、東北一()の都市やからな
やっとるぞ、東北一()の都市やからな
168: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:54:44 ID:hIT
>>166
サンガツ!明日たっぷり飲もう
サンガツ!明日たっぷり飲もう
169: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:56:55 ID:DSq
いろは横丁、文化横丁すこ
源氏 という立ち飲み屋がものすごく渋くて好き
源氏 という立ち飲み屋がものすごく渋くて好き
170: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)07:58:14 ID:TGq
>>169
源氏渋いけどイッチ若かったらルールがめんどくさそう
源氏渋いけどイッチ若かったらルールがめんどくさそう
174: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:02:51 ID:hIT
>>170
ややこしいんか?
ややこしいんか?
195: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:19:57 ID:TGq
>>174
ややこしくはない
女将が一人でやってる店で
酒には必ず料理が一品ついてくる(全部美味い)
酒は1人4杯まで
さっと来てさっと帰る粋な大人が行く飲み屋かな
ややこしくはない
女将が一人でやってる店で
酒には必ず料理が一品ついてくる(全部美味い)
酒は1人4杯まで
さっと来てさっと帰る粋な大人が行く飲み屋かな
198: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:27:25 ID:hIT
>>195
明日にでも行ってみるわ
地図調べないとやな
明日にでも行ってみるわ
地図調べないとやな
199: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:28:25 ID:TGq
>>198
めっちゃわかりづらい隠れ家的なところにあるからな
あと、雰囲気を楽しむ飲み屋だから
コスパとか気にしちゃダメだぞ
めっちゃわかりづらい隠れ家的なところにあるからな
あと、雰囲気を楽しむ飲み屋だから
コスパとか気にしちゃダメだぞ
171: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:02:02 ID:42N
ほやはガソリン臭いバイガイみたいな味して苦手やったなあ
今が旬なんやろうけど
今が旬なんやろうけど
173: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:02:42 ID:TGq
>>171
好みもあるけど
安いホヤは不味いぞ
好みもあるけど
安いホヤは不味いぞ
176: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:03:30 ID:hIT
>>173
ホヤ食ってみたいなぁ
うまいホヤってどこで食えるんや?
ホヤ食ってみたいなぁ
うまいホヤってどこで食えるんや?
179: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:04:15 ID:DSq
>>176
塩釜市場で目の前で剥いてもらおう
塩釜市場で目の前で剥いてもらおう
180: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:05:26 ID:hIT
>>179
明日昼からいってそれやってもらおうマジで
ちなホヤっていくらくらいするんや
明日昼からいってそれやってもらおうマジで
ちなホヤっていくらくらいするんや
183: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:07:54 ID:DSq
>>180
一個150~250円くらい
一個150~250円くらい
185: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:09:05 ID:hIT
>>183
いけるやん!楽しみや
いけるやん!楽しみや
186: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:09:48 ID:DSq
>>180
塩釜市場、平日はお昼の12時には閉まってしまうよ
明日の午前中までには行こう
塩釜市場、平日はお昼の12時には閉まってしまうよ
明日の午前中までには行こう
188: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:11:00 ID:hIT
>>186
そうなのか…今日早寝して明日早起きせんとな
サンガツ
そうなのか…今日早寝して明日早起きせんとな
サンガツ
184: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:09:01 ID:Zr1
ええなー行ってみたいわ
190: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:12:04 ID:hIT
>>184
初東北やけどのんびりまったり美味いもん食ってくる
初東北やけどのんびりまったり美味いもん食ってくる
201: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:30:46 ID:hIT
ちょっと小一時間寝る
ちな塩釜市場は最寄り駅なんやの?
ちな塩釜市場は最寄り駅なんやの?
202: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:36:25 ID:DSq
>>201
仙石線東塩釜駅やで
仙石線東塩釜駅やで
203: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)08:37:22 ID:TGq
>>201
東塩釜駅から歩いて15分くらいかな~
タクシー拾うのもちょっと悩む距離
東塩釜駅から歩いて15分くらいかな~
タクシー拾うのもちょっと悩む距離
206: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:23:42 ID:xpy
半田屋
208: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:25:51 ID:hIT
>>206
食堂?
食堂?
210: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:30:35 ID:42N
>>208
豚汁とカレーが美味しいとこや
豚汁とカレーが美味しいとこや
212: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:32:23 ID:hIT
>>210
豚汁ええなぁ
カレーは量的に食えなさそう…
豚汁ええなぁ
カレーは量的に食えなさそう…
209: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:29:26 ID:hIT
214: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:33:41 ID:hIT
酒飲み終わったら東塩釜駅向かうゾ
216: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:38:52 ID:42N
>>214
一応東塩釜駅西口から毎時23分に100円バス出てるからそれ乗れたら4分で着くな
一応東塩釜駅西口から毎時23分に100円バス出てるからそれ乗れたら4分で着くな
217: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:39:36 ID:hIT
>>216
神かな?
時刻表調べてみなければ…
神かな?
時刻表調べてみなければ…
220: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:46:33 ID:42N
>>217
塩釜駅は毎時00分西塩釜駅は毎時03分本塩釜は毎時17分やし時間合えば100円塩バス乗ってもええな
南回りじゃなく北回りやで
塩釜駅は毎時00分西塩釜駅は毎時03分本塩釜は毎時17分やし時間合えば100円塩バス乗ってもええな
南回りじゃなく北回りやで
224: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:48:26 ID:hIT
>>220
時間合えば乗るわ!サンガツ
歩いて景色もみたいし帰り乗れたら一番ええな
時間合えば乗るわ!サンガツ
歩いて景色もみたいし帰り乗れたら一番ええな
230: 19/07/21(日)09:55:00 ID:hPA
ワイ仙台だいすこ
231: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)09:55:14 ID:hIT
>>230
オススメスポット教えてクレメンス
オススメスポット教えてクレメンス
235: 19/07/21(日)09:59:14 ID:hPA
>>231
観光スポットなら仙台城くらいかな
ワイはいつも駅前大通のカプセルホテル
泊まってる
観光スポットなら仙台城くらいかな
ワイはいつも駅前大通のカプセルホテル
泊まってる
236: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:01:38 ID:hIT
>>235
後で行くかもしれん仙台城1時間取っておけば平気やろか?
ちな仙台はどんなところが魅力なんや?
後で行くかもしれん仙台城1時間取っておけば平気やろか?
ちな仙台はどんなところが魅力なんや?
237: 19/07/21(日)10:07:16 ID:hPA
>>236
城自体はないから
政宗公の銅像見るくらいかな
1時間もあれば回れる
程よく都会で
住みやすそうなとこやろか
城自体はないから
政宗公の銅像見るくらいかな
1時間もあれば回れる
程よく都会で
住みやすそうなとこやろか
240: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:09:39 ID:hIT
>>237
銅像見られればオッケーなんやな!
銅像見られればオッケーなんやな!
238: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:08:20 ID:DSq
仙台の魅力、メシと酒
239: 19/07/21(日)10:08:54 ID:hPA
>>238
これ
これ
240: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:09:39 ID:hIT
>>238
やっぱ酒だよな酒好きでよかった
旨い居酒屋行きたい
やっぱ酒だよな酒好きでよかった
旨い居酒屋行きたい
244: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:24:26 ID:5pX
>>238
そのメシと酒はだいたい他県産という
そのメシと酒はだいたい他県産という
245: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:29:12 ID:hIT
>>244
米どころやし日本酒はうまいやろ!やろ…?
米どころやし日本酒はうまいやろ!やろ…?
246: 19/07/21(日)10:32:17 ID:hPA
>>245
仙台やったら東北各地から
いろんな日本酒回ってくるからな
仙台やったら東北各地から
いろんな日本酒回ってくるからな
247: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:32:48 ID:5pX
>>245
いうほど宮城コメ作っとらんし
まぁ山形や秋田の酒も呑めるし
いうほど宮城コメ作っとらんし
まぁ山形や秋田の酒も呑めるし
250: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:43:57 ID:DSq
>>245
美味いぞ
ワイは30まで日本酒苦手やったけど仙台転勤になって
日本酒飲めるようになった
良い日本酒は二日酔いになりにくいってのは実感できた
美味いぞ
ワイは30まで日本酒苦手やったけど仙台転勤になって
日本酒飲めるようになった
良い日本酒は二日酔いになりにくいってのは実感できた
252: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:48:25 ID:hIT
>>250
いい酒は二日酔いなりにくいよなー
いい酒は二日酔いなりにくいよなー
241: 19/07/21(日)10:15:43 ID:hPA
東北の太平洋側でみられる
珍味 ホ↑ヤ↓も
食って どうぞ
珍味 ホ↑ヤ↓も
食って どうぞ
242: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:21:18 ID:hIT
>>241
目の前でむいてもらって食う予定やでー!
目の前でむいてもらって食う予定やでー!
243: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:21:29 ID:hIT
そろそろ漫画喫茶出る
249: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:36:03 ID:hIT
買い物したら仙台駅向かう
251: ■忍【LV5,ばくだんいわ,PC】 19/07/21(日)10:46:06 ID:E9K
仙台なら、利久は外せないかな。
後お土産は萩の月。冷やしておけよ?その方がクソうまい。冷凍版は食った事ないけど、それもうまいらしいで
後お土産は萩の月。冷やしておけよ?その方がクソうまい。冷凍版は食った事ないけど、それもうまいらしいで
252: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:48:25 ID:hIT
>>251
利久ワイのとこにもいっぱいあるからなぁ
萩の月買ってもええな渡す人おらんけど
利久ワイのとこにもいっぱいあるからなぁ
萩の月買ってもええな渡す人おらんけど
253: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:50:31 ID:hIT
254: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:55:00 ID:hIT
255: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:55:40 ID:Xtw
仙台で今後暮らすかもしれんのやがそんななんもないんか?
258: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:58:00 ID:hIT
>>255
ドン・キホーテはあったぞ
ドン・キホーテはあったぞ
260: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)10:58:47 ID:DSq
>>255
観光地がない
服屋本屋飲み屋、買い物できる店はちゃんとある
観光地がない
服屋本屋飲み屋、買い物できる店はちゃんとある
262: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:01:12 ID:Xtw
>>260
よゆうやん 東京で暮らすの疲れたから仙台でええかなー
よゆうやん 東京で暮らすの疲れたから仙台でええかなー
263: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:01:35 ID:hIT
>>262
転勤?
転勤?
267: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:03:03 ID:Xtw
>>263
そんなかんじや
そんなかんじや
265: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:02:43 ID:DSq
>>262
ほどほどの都市やのに車で一時間も走ればめっちゃええ温泉がたくさんある
これが関西民として一番羨ましい
ほどほどの都市やのに車で一時間も走ればめっちゃええ温泉がたくさんある
これが関西民として一番羨ましい
273: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:10:26 ID:hIT
274: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:10:56 ID:DSq
サックラやんけ、ええな
275: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:11:10 ID:hIT
>>274
せやねん!見かけたからつい
せやねん!見かけたからつい
276: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:12:53 ID:hIT
電車来る前に飲み干さないと
278: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:15:06 ID:DSq
鳴子温泉やったら仙台駅からバスが良い
280: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:18:16 ID:hIT
>>278
そこはどのくらいかかるかね?
そこはどのくらいかかるかね?
281: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:22:10 ID:DSq
>>280
仙台10時発、鳴子温泉行き、一時間半くらい、1400円
帰りはお昼・夕方のバス便は無いので電車で仙台に帰らなきゃならんが
仙台10時発、鳴子温泉行き、一時間半くらい、1400円
帰りはお昼・夕方のバス便は無いので電車で仙台に帰らなきゃならんが
284: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:23:37 ID:hIT
>>281
ちょい厳しそう
調べてくれてサンガツやで!
ちょい厳しそう
調べてくれてサンガツやで!
283: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:22:41 ID:42N
>>280
本数が一日二本しかないで
イッチどこから来たのかわからんけど関東なら温泉は帰りによるくらいがいいんちゃうかな
本数が一日二本しかないで
イッチどこから来たのかわからんけど関東なら温泉は帰りによるくらいがいいんちゃうかな
285: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:25:39 ID:hIT
>>283
明日の夜中のバスで帰るねんな
夜は仙台の繁華街で飲みたいがそれ以外は全くノープランやから作並温泉とかバスの時間次第では行けそうな感じかな
明日の夜中のバスで帰るねんな
夜は仙台の繁華街で飲みたいがそれ以外は全くノープランやから作並温泉とかバスの時間次第では行けそうな感じかな
289: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:31:31 ID:42N
>>285
秋保温泉は本数多いで
入浴料高いし温泉街もそんな栄えてないからコロナの湯でも行くほうがええきらいやけど
秋保温泉は本数多いで
入浴料高いし温泉街もそんな栄えてないからコロナの湯でも行くほうがええきらいやけど
286: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:26:39 ID:1Ho
287: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:27:35 ID:hIT
>>286
宮城峡やんけ!サンガツこれええな行こうかな!
宮城峡やんけ!サンガツこれええな行こうかな!
290: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:32:19 ID:lD4
>>287
そこのアップルウイスキーまじで美味いからオススメや
そこのアップルウイスキーまじで美味いからオススメや
295: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:36:06 ID:hIT
>>290
マジで行くわ
そうなると温泉なら作並温泉が良さそうやな
マジで行くわ
そうなると温泉なら作並温泉が良さそうやな
305: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:44:04 ID:hIT
あと10分もないで東塩釜駅つくでー
306: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:45:26 ID:69A
>>305
気合い入れて行こかあ
気合い入れて行こかあ
309: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:47:11 ID:hIT
>>306
ほやとあと何が名産なん?
ほやとあと何が名産なん?
311: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:48:03 ID:DSq
>>309
ホタテ、牡蠣(夏でも生でいける)
ホタテ、牡蠣(夏でも生でいける)
315: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)11:49:33 ID:hIT
>>311
最高やん食ってくるわ
最高やん食ってくるわ
319: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:04:32 ID:hIT
320: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:05:32 ID:hIT
325: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:11:00 ID:hIT
とんびの鳴き声と海のニオイがええなー
なお漏れそうな模様
なお漏れそうな模様
327: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:13:23 ID:1Ho
>>325
模範的J民
模範的J民
328: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:16:33 ID:hIT
329: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:17:54 ID:hIT
330: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:22:02 ID:hIT
331: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:22:41 ID:DSq
羨ましい
ウニもあるやろ
ウニもあるやろ
332: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:25:55 ID:hIT
333: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:26:34 ID:hIT
腰を落ち着けて飲みながら食べたいンゴね…
334: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:27:51 ID:DSq
日本酒売ってるとこもあった気がするがこれ以上飲むと試合見れないよw
335: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:28:49 ID:hIT
市場のシステムがわからん…
338: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:31:06 ID:DSq
>>335
飲食店が買いに来る、一般客も買いに来る
観光客がその場で食う(刺し身買った後ご飯と味噌汁買って丼にする)
定食屋もある
ヤマトで実家に送ることもできる
飲食店が買いに来る、一般客も買いに来る
観光客がその場で食う(刺し身買った後ご飯と味噌汁買って丼にする)
定食屋もある
ヤマトで実家に送ることもできる
336: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:29:10 ID:hIT
座れるところに持ち込んでええんか?
339: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:31:22 ID:DSq
>>336
ええよ、そのための席や
ええよ、そのための席や
340: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:31:44 ID:hIT
>>339
サンガツ!!!
サンガツ!!!
337: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:29:28 ID:1Ho
魚市場はおとなのテーマパークやな
342: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:41:57 ID:DSq
赤貝は冬や、すまん
346: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:45:58 ID:hIT
>>342
赤貝なかったからホッキやで!
なおホヤは一人じゃオススメしないって市場の人に言われたから街で食べようかと
赤貝なかったからホッキやで!
なおホヤは一人じゃオススメしないって市場の人に言われたから街で食べようかと
348: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:47:09 ID:1Ho
>>346
ホヤは日本酒ありきの肴やからな
ホヤは日本酒ありきの肴やからな
343: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:44:53 ID:hIT
344: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:45:55 ID:1Ho
>>343
うおおおおおお
最高や!
うおおおおおお
最高や!
349: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:48:01 ID:hIT
>>344
うんっまい…日本酒と合わせて買って良かった最高や!!
うんっまい…日本酒と合わせて買って良かった最高や!!
345: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:45:57 ID:DSq
ホッキガイか?旨いやろ
349: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:48:01 ID:hIT
>>345
ホッキ貝オッサンにすごい勧められて買ったがクッソ美味い!甘みたっぷりで肉厚
ホッキ貝オッサンにすごい勧められて買ったがクッソ美味い!甘みたっぷりで肉厚
347: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:47:07 ID:DSq
昼間から美味いもん食いながら酒のみやがって???
ずるいぞ
ずるいぞ
351: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:49:36 ID:hIT
マジで美味い…市場最高や
初っ端の牡蠣もホタテも美味かったしホンマクオリティ高い!
初っ端の牡蠣もホタテも美味かったしホンマクオリティ高い!
352: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:50:24 ID:DSq
>>351
あら、薦めた手前
喜んでくれて嬉しいわ
あら、薦めた手前
喜んでくれて嬉しいわ
353: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:52:27 ID:hIT
>>352
座ってゆったり食べられるってのもええな!店先で食べたり市場の店で食べたりってのは今まであったが自由スペースがあるって凄いホンマサンガツ!
座ってゆったり食べられるってのもええな!店先で食べたり市場の店で食べたりってのは今まであったが自由スペースがあるって凄いホンマサンガツ!
355: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:55:37 ID:DSq
356: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:57:16 ID:hIT
>>355
冬クッソうまいんやろなぁ
冬クッソうまいんやろなぁ
354: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:54:54 ID:hIT
生の魚介類食べてるとき一番日本人で良かったと感じるわ
ホッキは冷凍じゃないらしいそら美味いわけや
ホッキは冷凍じゃないらしいそら美味いわけや
358: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:57:50 ID:WcO
イッチウキウキで草
360: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:58:53 ID:hIT
>>358
クッソ美味いわ
分けてあげたい…
クッソ美味いわ
分けてあげたい…
362: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)12:59:50 ID:lD4
ホッキ貝、海鮮のなかで1番美味い食いもんだと思ってる
364: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:00:58 ID:hIT
>>362
ホッキ貝ってこんなうまいんやなって
ホッキ貝ってこんなうまいんやなって
368: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:01:58 ID:DSq
>>364
安い回転寿司のホッキガイなんてもう食えない体になっちまったなあ
安い回転寿司のホッキガイなんてもう食えない体になっちまったなあ
370: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:02:48 ID:hIT
>>368
ツブ貝はそのくらい食べてたがホッキ貝感動したわ
うまい寿司屋で今度食べてみる
ツブ貝はそのくらい食べてたがホッキ貝感動したわ
うまい寿司屋で今度食べてみる
365: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:01:08 ID:WcO
367: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:01:53 ID:hIT
>>365
絶対美味い
どこなん?地元
絶対美味い
どこなん?地元
369: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:02:35 ID:WcO
>>367
石巻やで
石巻やで
371: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:03:06 ID:DSq
>>369
ええな、あっこも海鮮最高やんけ
ええな、あっこも海鮮最高やんけ
373: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:04:36 ID:WcO
>>371
秋には女川のさんま祭りに行くのが一家の恒例でした
秋には女川のさんま祭りに行くのが一家の恒例でした
372: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:03:57 ID:hIT
>>369
石巻かー海鮮クッソうまいんやろなぁ
魚介やと何がうまい?
石巻かー海鮮クッソうまいんやろなぁ
魚介やと何がうまい?
379: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:09:54 ID:WcO
>>372
石巻‥なんやろなぁ‥‥
よく食ってたのは鰹とか
秋~冬にはバッバがスルメイカ干して、ストーブで焼いて食ったりしてたンゴ
石巻‥なんやろなぁ‥‥
よく食ってたのは鰹とか
秋~冬にはバッバがスルメイカ干して、ストーブで焼いて食ったりしてたンゴ
384: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:14:02 ID:hIT
>>379
スルメイカ食いたいなぁ
スルメイカ食いたいなぁ
374: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:05:34 ID:DSq
さんま祭りか、仙台在住の時に一回行ったなあ
懐かしい
懐かしい
376: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:07:38 ID:DSq
さんまの刺し身を生姜醤油で食う
ああ、秋が来るんやなあ、と
ああ、秋が来るんやなあ、と
377: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:08:50 ID:hIT
サンマが出だして秋を感じて値段が下がってくると深く秋を感じる
382: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:12:51 ID:WcO
去年の目黒さんま祭りは岩手の宮古だったみたい
383: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:13:04 ID:42N
塩釜市場って全国の市場でもトップクラスに安いし美味いわな
385: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:14:45 ID:hIT
>>383
これ
コスパ良すぎてビビる
このクオリティこの値段じゃ食えない
これ
コスパ良すぎてビビる
このクオリティこの値段じゃ食えない
386: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:18:18 ID:hIT
これ仙台城間に合わなさそうやし明日に回すか
390: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:19:39 ID:DSq
>>386
閉場までも一つづつ牡蠣ホタテホッキガイいっとくか
閉場までも一つづつ牡蠣ホタテホッキガイいっとくか
432: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:36:17 ID:hIT
433: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:36:47 ID:6bp
>>432
屋台かな?
屋台かな?
436: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:39:56 ID:hIT
>>433
市場なんやけど他の店から買って持ち込んでいいらしくこんな形になった
市場なんやけど他の店から買って持ち込んでいいらしくこんな形になった
444: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)13:43:22 ID:DSq
剥きたてホタテ、ウニ、ホッキガイ、牡蠣食いたいのう
裏山
裏山
468: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)14:20:57 ID:hIT
472: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)14:25:43 ID:WcO
帰るのはいつなん?
473: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)14:26:42 ID:hIT
>>472
明日の深夜バスで帰るで
明日の深夜バスで帰るで
474: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)14:28:11 ID:WcO
ほんなら明日は観光か
476: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)14:31:31 ID:hIT
>>474
せやねー多分ウイスキーのとこと作並温泉辺り行こうかと計画中
せやねー多分ウイスキーのとこと作並温泉辺り行こうかと計画中
479: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)14:40:21 ID:WcO
>>476
あー 温泉いいわね
予定ないなら高校野球予選でもと思ったけど
あー 温泉いいわね
予定ないなら高校野球予選でもと思ったけど
478: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)14:33:44 ID:ce5
東北人ワイ、高みの見物
まあゆっくりしていってや
まあゆっくりしていってや
481: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)14:44:14 ID:hIT
>>478
堪能していくわーサンガツ!
堪能していくわーサンガツ!
482: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)14:53:38 ID:hIT
あおば通駅きた
483: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)14:53:54 ID:hIT
これからホテルチェックインやで
484: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)15:10:00 ID:hIT
486: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)15:49:24 ID:1Ho
>>484
東横インかな?
東横インかな?
488: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)16:05:22 ID:hIT
>>486
見たまんま違うけど完全にビジホやで
見たまんま違うけど完全にビジホやで
489: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)16:05:59 ID:hIT
今から球場向かうで
493: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)16:21:27 ID:n9a
仙台駅東口からバス出てるからそれでいくんやで
100円やし仙石線より安い
100円やし仙石線より安い
496: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)16:24:24 ID:hIT
電車にマック持ち込んでる人がいてマック食べたくなった…
503: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)16:32:18 ID:hIT
508: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)16:39:01 ID:UT1
仙台へようこそやで
510: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)16:41:50 ID:hIT
>>508
サンガツ楽しむわ
サンガツ楽しむわ
509: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)16:41:33 ID:hIT
512: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)16:42:23 ID:hIT
520: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)16:52:28 ID:hIT
536: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)17:04:37 ID:hIT
537: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)17:12:26 ID:hIT
だいぶ外野寄りやったが応援ええな
imageが落ちてて画像上げられへん…
imageが落ちてて画像上げられへん…
541: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)17:15:53 ID:JEf
イッチやきうを楽しんでなー
542: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)17:17:52 ID:hIT
>>541
サンガツ!!
チケット内野指定やと一塁側なんやなぁ
ほぼ楽天ファンや
サンガツ!!
チケット内野指定やと一塁側なんやなぁ
ほぼ楽天ファンや
572: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)19:08:17 ID:hIT
577: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)19:17:50 ID:DSq
なかなか混んどるな
579: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)19:20:18 ID:hIT
>>577
これ満員御礼じゃないか?(適当)
これ満員御礼じゃないか?(適当)
585: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)19:28:41 ID:hIT
602: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)20:27:25 ID:hIT
603: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)20:28:35 ID:mYe
>>602
和風レストランまるまつに草
和風レストランまるまつに草
604: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)20:49:57 ID:hIT
>>603
その下のカニとかうまそう
その下のカニとかうまそう
609: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)21:00:16 ID:J3Z
なんで仙台は牛タンが有名なんや?
611: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)21:05:05 ID:DSq
>>609
戦後駐留軍は牛タン食べずに捨ててた
こいつをなんとか美味しく食べられないか、と工夫したのが始まり
戦後駐留軍は牛タン食べずに捨ててた
こいつをなんとか美味しく食べられないか、と工夫したのが始まり
613: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)21:06:28 ID:hIT
>>611
はぇー捨ててたとか勿体ねぇ
はぇー捨ててたとか勿体ねぇ
612: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)21:05:27 ID:hIT
4-2かー惜しかったなぁ
いいゲームやった
いいゲームやった
614: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)21:18:00 ID:hIT
牛タンは明日の昼か夕飯にするわ!
足が激痛なんでホテルで少し飲んで早めに休む事にする
足が激痛なんでホテルで少し飲んで早めに休む事にする
615: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)21:24:47 ID:hIT
616: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)21:38:24 ID:0rr
>>615
そのシリーズはだいたいうまい
そのシリーズはだいたいうまい
618: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)21:42:42 ID:hIT
>>616
いい値段したけどうまい!
いい値段したけどうまい!
617: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)21:42:23 ID:hIT
明日朝、仙台城→宮城峡の工場見学→作並温泉→夕方に仙台戻って牛タン→繁華街のオススメされた居酒屋→そのへんで飲む→23時半には仙台駅東口へ→夜行バスで帰る
こんな流れかな
予約全然取ってないが
こんな流れかな
予約全然取ってないが
620: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)22:05:40 ID:V34
>>617
宮城峡とか作並は車で行くんか?
電車だとちゃんと調べないと悲惨なことになるで
宮城峡とか作並は車で行くんか?
電車だとちゃんと調べないと悲惨なことになるで
621: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)22:28:00 ID:hIT
>>620
サンガツ!なんとなく調べたら宮城峡は仙台駅からバスなんやな
で温泉は作並駅から無料バス出とるらしい
サンガツ!なんとなく調べたら宮城峡は仙台駅からバスなんやな
で温泉は作並駅から無料バス出とるらしい
619: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)21:43:38 ID:hIT
バスの支払いが今日までやからコンビニ行かないとヤバイ
622: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)22:28:32 ID:hIT
足の痛み意外と重症でこれ仙台城無理かもわからんね…
624: 名無しさん@おーぷん 19/07/21(日)22:41:00 ID:DSq
こりゃ温泉で湯治やな
お大事に
お大事に
626: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)06:50:32 ID:CEm
おはようイッチ
足の調子はどうや?
足の調子はどうや?
631: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)10:12:00 ID:ke8
>>626
まだ歩いてみないとなんとも言えないんや(まだホテル)
まだ歩いてみないとなんとも言えないんや(まだホテル)
627: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)07:03:01 ID:EPd
イッチまさかのDL入りで離脱してたんか‥‥
大丈夫かしら
大丈夫かしら
630: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)10:09:54 ID:ke8
おはようやで
既に腹減ってるから牛タン食ってから作並行くとしよう
スレで勧めてもらった閣11:30からだったんでそれまで酒飲みながら待つ
既に腹減ってるから牛タン食ってから作並行くとしよう
スレで勧めてもらった閣11:30からだったんでそれまで酒飲みながら待つ
632: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)10:52:18 ID:ke8
ビール飲み終わったらホテルチェックアウトしてくるでー
633: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)11:07:18 ID:ke8
近すぎるしサンダルは雨で滑るしやばいンゴ
やっぱ足痛いなこれ…
やっぱ足痛いなこれ…
634: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)11:08:06 ID:VgJ
>>633
温泉行ってのんびり湯治しよう
温泉行ってのんびり湯治しよう
636: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)11:27:56 ID:ke8
>>634
泣く泣くやがそうさせてもらうわ…
泣く泣くやがそうさせてもらうわ…
638: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)11:38:52 ID:ke8
ランチはメニュー限られてるんだとか
ビール飲みながら待つ
ビール飲みながら待つ
640: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)11:40:11 ID:ke8
地下で電波全然入らん…
641: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)11:41:48 ID:ke8
網の前の席なんやが暑すぎてしぬ
642: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)11:52:49 ID:ke8
牛タンもテールスープもうんまいわ!
ビール飲み終わったら地酒頼むでー
ビール飲み終わったら地酒頼むでー
643: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)11:55:15 ID:ke8
牛タンデカイし噛み切れないからナイフ欲しいなぁ
644: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)11:57:56 ID:ke8
???
日本酒頼んだのにお待たせしましたーとお茶来たんやが…
日本酒頼んだのにお待たせしましたーとお茶来たんやが…
645: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)12:04:11 ID:ke8
頼んだ日本酒の隣が紅茶の酒だったらしく間違えたっぽい
店員さん若くて可愛いし紅茶酒飲んでみたかったからどっちも飲むことにしたでー
店員さん若くて可愛いし紅茶酒飲んでみたかったからどっちも飲むことにしたでー
647: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)12:24:25 ID:ke8
648: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)12:27:02 ID:ke8
ABCマートで靴買ってこうかな
これで足痛いならマジで病院や
これで足痛いならマジで病院や
649: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)12:43:00 ID:ke8
靴変えたら絶好調で草
作並向かうでー
作並向かうでー
650: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)13:01:29 ID:ke8
651: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)13:26:24 ID:ke8
652: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:02:42 ID:ke8
ファッ!?日帰り入浴終了ってまじかよ…
653: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:03:23 ID:ke8
ここまで来たのにマジかー
654: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:04:29 ID:ke8
655: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:06:07 ID:ke8
さっき念の為作並温泉で宿調べたが当日で一人で泊まれるとこもないんだよな
仙台帰ろう…
仙台帰ろう…
656: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:07:07 ID:EPd
イッチ生きてたんかワレ
657: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:08:42 ID:ke8
>>656
おう!牛タンもちゃんと食って来たで
なおバスが16時な模様
おう!牛タンもちゃんと食って来たで
なおバスが16時な模様
658: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:11:23 ID:ke8
流石に漏れそうだったからバス停の隣の商店でトイレ借りさせてもろたわ、なんかお土産買っていこう…
作並駅まで歩けたら電車で帰ろうかな
作並駅まで歩けたら電車で帰ろうかな
659: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:12:24 ID:ke8
660: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:18:27 ID:ke8
ハイボール飲みながらあと40分雨ざらしでバス待つことにするわ…
661: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:18:54 ID:ke8
662: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:19:50 ID:ke8
663: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:22:59 ID:ke8
664: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:24:40 ID:ke8
665: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:30:13 ID:ke8
666: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:31:45 ID:ke8
667: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:32:16 ID:YQK
今年の夏の仙台は最悪の天気や
降るならドサッと降ってくれればええのに
降るならドサッと降ってくれればええのに
668: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:33:09 ID:UsI
曇り続きやもんなあ
669: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:33:43 ID:ke8
>>668
まーまだ梅雨明けてないやろししゃーない
夏は山や田んぼが綺麗やろなぁ
まーまだ梅雨明けてないやろししゃーない
夏は山や田んぼが綺麗やろなぁ
670: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:35:22 ID:ke8
電車来るらしい
672: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)15:45:08 ID:ke8
電車乗れたし仙台までのんびりするわ
この後どうしよう何も決めてへん
この後どうしよう何も決めてへん
673: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)16:11:09 ID:ke8
斜め前に明らかにj民がおる…いいゾ~これとか言ってる…
674: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)16:11:49 ID:ke8
やりますねぇとか言ってる…
675: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)16:20:08 ID:ke8
676: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)16:36:40 ID:ke8
眠いンゴ…漫画喫茶行って仮眠とこの後の予定たてることにする…
677: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)16:37:57 ID:UsI
おちかれ
679: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)16:56:25 ID:ke8
>>677
おつやでー
おつやでー
681: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)16:58:26 ID:CEm
>>679
お疲れ様、仮眠とって夜の仙台を楽しもうや
地場の居酒屋で海鮮やで
お疲れ様、仮眠とって夜の仙台を楽しもうや
地場の居酒屋で海鮮やで
682: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)17:00:43 ID:ke8
>>681
サンガツ!
塩釜市場の海鮮ホンマ美味かったから今日も海鮮食べたいわ
あとスレでオススメされた立ち飲み屋も行ってみたい
サンガツ!
塩釜市場の海鮮ホンマ美味かったから今日も海鮮食べたいわ
あとスレでオススメされた立ち飲み屋も行ってみたい
680: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)16:56:50 ID:ke8
684: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)17:40:56 ID:r5Z
「さびと」っていう仙台駅近くの居酒屋もええで
貴重な秋田の日本酒が飲めるんや
貴重な秋田の日本酒が飲めるんや
685: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)18:09:31 ID:CEm
>>684
東北民か、この時期のお魚、貝は何が美味しいの?
今度行ったら東北の旨い魚と酒に散財したい
東北民か、この時期のお魚、貝は何が美味しいの?
今度行ったら東北の旨い魚と酒に散財したい
686: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)18:17:27 ID:r5Z
>>685
今だと貝はホヤ、魚はマグロが旬じゃないかな
今だと貝はホヤ、魚はマグロが旬じゃないかな
687: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)18:19:56 ID:CEm
>>686
ホヤか挑戦してみるわ、新鮮な店探して。マグロは大間のマグロと
大体同じとこだもんな。ホウボウとかイカも食べたい!
ホヤか挑戦してみるわ、新鮮な店探して。マグロは大間のマグロと
大体同じとこだもんな。ホウボウとかイカも食べたい!
698: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)19:37:28 ID:ke8
そろそろ向かおうかな
さびと駅チカらしいしそろそろ向かうでー
さびと駅チカらしいしそろそろ向かうでー
701: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)19:39:30 ID:MlO
今どこかはわからんが文化横丁、いろは横丁が近いならその辺ぶらつくのもあり
703: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)19:43:02 ID:ke8
>>701
今は仙台駅付近の漫画喫茶やで
今は仙台駅付近の漫画喫茶やで
704: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)20:06:36 ID:ke8
705: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)20:14:46 ID:ke8
706: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)20:22:17 ID:ke8
無事ついたでー
画像が上がらん
画像が上がらん
707: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)20:32:58 ID:ke8
もう一泊しようかなって思うレベルにええ店や…
708: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)20:33:53 ID:ke8
ほや刺頼んだ
709: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)20:34:34 ID:wm7
地下街のお店ワクワクするンゴ
711: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)20:46:22 ID:ke8
>>709
ひっそり雰囲気のある小道があってそこに店があってな
落ち着くしええなぁカウンターだけのひっそりした店や
ひっそり雰囲気のある小道があってそこに店があってな
落ち着くしええなぁカウンターだけのひっそりした店や
713: 19/07/22(月)20:46:52 ID:gGD
>>711
最高やんけ
最高やんけ
715: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)20:48:36 ID:ke8
>>713
r5Zニキに礼を言いたいでホンマ
r5Zニキに礼を言いたいでホンマ
710: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)20:36:32 ID:MlO
いいな、羨ましい
712: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)20:46:47 ID:ke8
>>710
分けてあげたいやでな
分けてあげたいやでな
714: 19/07/22(月)20:47:56 ID:gGD
ワイもまた旅行行きたいンゴねぇ
718: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)20:55:39 ID:ke8
>>714
旅行ってええなって
旅行ってええなって
721: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)21:34:01 ID:ke8
隣のリーマンと仲良くなって日本酒もろた
723: 19/07/22(月)21:57:17 ID:gGD
>>721
ワイも旅先で
隣の席の客に
日本酒おごってもらったわ
ワイも旅先で
隣の席の客に
日本酒おごってもらったわ
725: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)22:35:27 ID:ke8
>>723
今度飲む事になって草なんだ
今度飲む事になって草なんだ
722: 名無しさん@おーぷん 19/07/22(月)21:36:05 ID:MlO
ははは、旅先の居酒屋の醍醐味
初めて会った地元の人と飲む
初めて会った地元の人と飲む
732: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)01:45:33 ID:viE
酒飲みすぎたんで帰るンゴ
733: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)01:46:09 ID:viE
正直言ったら飲みすぎて荷物忘れたから今店に取りに帰ってるンゴ
737: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)02:23:26 ID:om3
草
738: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)02:35:29 ID:8Jh
いい旅だなあ、出会いも酒も
739: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)02:41:52 ID:hYY
店閉まってるやろ、交番に持っていかれてるパターンか
742: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)09:37:16 ID:viE
>>739
店のおっちゃんがすぐ持ってきてくれたわ
良かった…
店のおっちゃんがすぐ持ってきてくれたわ
良かった…
740: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)06:52:32 ID:8Jh
おはようイッチ、昨日は楽しんだみたいやな
今日はグランクラスでゆっくり帰りーや
今日はグランクラスでゆっくり帰りーや
743: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)09:37:46 ID:viE
>>740
グランクラス高そう
取れるかなぁチケット
グランクラス高そう
取れるかなぁチケット
741: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)09:36:29 ID:viE
おはやで
昨日楽しかったなぁ
新幹線で帰る事にするで
昨日楽しかったなぁ
新幹線で帰る事にするで
746: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)09:43:57 ID:viE
ヤベもうチェックアウトや支度して仙台駅向かう
747: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)09:44:18 ID:hYY
めんどくさかったら駅ビル三階の立ち食い寿司もありやぞ
なかなかウマイ
なかなかウマイ
748: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)09:47:08 ID:viE
>>747
それええな!調べてみるわサンガツ
11時開店かな?
それええな!調べてみるわサンガツ
11時開店かな?
749: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)09:49:36 ID:hYY
>>748
北辰鮨 駅ビル三階 十時開店
北辰鮨 駅ビル三階 十時開店
750: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)09:53:44 ID:viE
>>749
神かな?行くわサンガツ!
神かな?行くわサンガツ!
752: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)10:00:14 ID:viE
753: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)10:01:18 ID:hYY
>>752
バスやろ
バスやろ
754: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)10:02:56 ID:viE
761: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)10:12:55 ID:viE
763: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)10:19:13 ID:viE
仙台~東京間
指定席1万くらい
グリーン車1万5000円くらい
グランクラス2万くらい
迷う
指定席1万くらい
グリーン車1万5000円くらい
グランクラス2万くらい
迷う
764: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)10:20:45 ID:viE
指定席でええか!そのぶん鮨食おう
771: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)11:23:28 ID:viE
774: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)11:31:55 ID:viE
775: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)11:34:07 ID:viE
776: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)12:24:13 ID:viE
777: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)12:29:03 ID:viE
779: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)12:33:43 ID:viE
781: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)12:41:10 ID:viE
783: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)12:49:00 ID:hYY
なかなかハチャメチャな旅やったな
温泉浸かれなかったのは残念
もうちょいうまく誘導できれば良かったんやが
温泉浸かれなかったのは残念
もうちょいうまく誘導できれば良かったんやが
785: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)12:51:46 ID:viE
788: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)13:07:14 ID:hYY
>>785
前もってリベンジ計画たてよか
ワイが隠してる居酒屋教えたる
前もってリベンジ計画たてよか
ワイが隠してる居酒屋教えたる
789: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)13:19:37 ID:viE
>>788
今度は温泉一泊と仙台一泊って感じがええかもな
マ?うれC居酒屋楽しみや
今度は温泉一泊と仙台一泊って感じがええかもな
マ?うれC居酒屋楽しみや
786: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)12:56:55 ID:viE
787: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)13:05:38 ID:viE
790: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)13:20:38 ID:viE
792: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)13:54:42 ID:viE
793: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)13:57:04 ID:f8i
こんなスレがあったんか
リベンジの時は参加させてもらお
リベンジの時は参加させてもらお
794: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)14:07:45 ID:viE
795: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)16:48:58 ID:8Bx
乙やで、また…

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする